メールワイズ

ユーザー様向けにTIPSなどの便利な情報を発信します。

メールワイズ

【サイボウズメルワイ通信Vol.2】「メールワイズ on cybozu.com」特長とは?

2012.6. 2

☆━━━━━┓
┃cybozu.com┗┓ サイボウズメルワイ通信 2012/5/29 配信 (VOL.2)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・☆

 

こんにちは。メールワイズプロモーション担当の 山本 です。

 

今月は、金環日食やスカイツリーOPEN で連日賑わっていましたね。
来月は何か賑わうイベント・・・そう、メールワイズβ版が公開です(笑)

 

メールワイズβ版の提供に向けて連日バタバタですが、
皆さんのお役に立てるようなサイトを作ろうと頑張って準備しております!

 

さて、お待たせしました?
今回は、「メールワイズ on cybozu.com」特長のご紹介いたします。
メールワイズが作られた経緯を、ちょこっと紹介付き。

 

コンテンツはこちら!

 

─────☆───Vol.2 コンテンツ───☆─────

 

1.「メールワイズ」はなぜ作られた?
2.「メールワイズ on cybozu.com」特長のご紹介
3.「メールワイズ on cybozu.com」対応メールサーバーのご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 1 「メールワイズ」はなぜ作られた?
------------------------------------------------

 

創業当時、サイボウズ社内では、チームでメールの共有や作業するシステムが
なかったため、自社のサポート用として作られたのが始まりです。

 

自社サポートとして活用していく中で・・・

 

世の中にも同じような問題を抱えているのではないか?

 

自社開発するにもシステム投資や開発人員のリソースが必要となるため、
安価で簡単に導入できる製品があれば、業務改善のお助けになるのでは?

 

と考えました。

 

そこで、サイボウズが得意とするパッケージ化して、2003年から今に至るまで
販売してきました。

○メールワイズのリリース歴史

 

2003年 6月 30日 メールワイズ 1(パッケージ)
2004年 7月 26日 メールワイズ 2(パッケージ)
2005年 11月 4日 メールワイズ 3(パッケージ)
2009年 7月 27日 メールワイズ 4(パッケージ)
2012年 10月予定 メールワイズ on cybozu.com(クラウド)←いまここ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 2 「メールワイズ on cybozu.com」特長のご紹介
------------------------------------------------

 

新サービス「メールワイズ on cybozu.com」の特長について、
ご紹介いたします。

 

※「メールワイズ」の概要や基本機能は、サイボウズメルワイ通信Vol.1
  または、以下のページにて、ご紹介しております。
  https://www.cybozu.com/jp/service/mailwise/

 

【送受信】

・HTMLメール送受信
 HTMLのメールを送ったり、受信して閲覧することができます。
 相手がHTMLメールで送ってきた時も、気にせず返信できるので安心です。

・自動受信
 クラウド版では、全メールアプリが 10 分間隔で自動受信されます。
 自動受信の 10 分以内でメールを受信したい場合でも、手動で受信する
 ボタンを用意しております。

・自動返信/転送
 メールワイズで、Thanksメールなど自動で返信を行いたいメールを
 登録できるようにしました。また、自動転送も行えます。

【動作環境】

・UTF-8 対応
 英語や中国語などの外国語を使ったメールを送受信できます。
 欧米やアジアなど取引や海外支社の現地従業員とのメールも文字化け
 することなく、やり取りが行えます。

・SMTP/POP3/IMAP4 over SSL 対応
 メールの暗号化通信に対応しました。
 メールサーバーが SSL 通信に対応している場合は、メール送受信の
 暗号化が可能になりました。

 ※ IMAP4は「メール受信機能」のみに対応しています。
   IMAP4のメールクライアントとしての機能はありません。

【その他】

 

・メールアプリの移行
 「メールスペース」(旧「メールシステム」)間で「メールアプリ」を
 移動できるようになりました。

・データベース強化
 「メールワイズ」パッケージ版で使用しているデータベースに対して、
 データベース破損防止対応を行いました。

・監査ログの強化
 取得可能なログに、以下を追加しました。
 - メール/メールソースの削除
 - 振り分けの変更
 - 自動返信/転送の変更操作

 ※ 上記以外のログについては、「メールワイズ 4」と同様の内容が出力されます
   http://manual.cybozu.co.jp/mailwise4/system/logset.html

・通知機能
 「サイボウズ Office on cybozu.com」「Garoon on cybozu.com」の
 トップページ最新情報に「担当メール」「確認メール」に設定された
 メール件数等を通知するようになりました。

 ※「サイボウズ Office」「サイボウズ ガルーン」のパッケージ版は
   対応していません

・デザイン
 画面の背景色、アイコンのデザインを変更
 不要な画面再読み込みを行わないように見直しを行っています。

・名称変更
 -メールスペース
 「メールシステム」から「メールスペース」に変更
 -アドレス帳
 「顧客管理」から「アドレス帳」に変更
 -共通設定
 「共通設定」から「運用管理」に変更

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 3 「メールワイズ on cybozu.com」対応メールサーバーのご案内
------------------------------------------------

「メールワイズ on cybozu.com」β版に対応しているメールサーバーの
ご案内いたします。

○プロトコル
・送信メールサーバー:SMTP/SMTP over SSL
・受信メールサーバー:POP3/POP3 over SSL,IMAP4/IMAP4 over SSL

※ IMAP4は「メール受信機能」のみに対応しています。IMAP4のメールクライアントと しての機能はありません。

○認証形式
・APOP 認証
・POP before SMTP 認証
・SMTP Auth(SMTP認証)
 [LOGIN/PLAIN/CRAM-MD5 認証方式に対応]

 

...━━ 最後までお読みいただきましてありがとうございました。 ━━...

 

※ このメールは、以下の情報を元にお送りしています。
・「メールワイズ 先行情報の配信フォーム」へお申込みいただいた方
・「クラウドコンピューティング EXPO 春」にてお名刺いただいた方

◆配信停止をご希望のお客様は、以下のページからお手続きください。
 https://info.cybozu.co.jp/information/mail/regist_del.cbml

 

▽サイボウズのプライバシーポリシー
 http://cybozu.co.jp/company/copyright/privacy_policy.html

 

.........................................................................................................
発行:サイボウズ株式会社 http://cybozu.co.jp/
東京都文京区後楽 1 - 4 - 14 後楽森ビル 12F
Copyright (C) 2012 Cybozu
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
.........................................................................................................