お客様に安心して使っていただくためにお客様のポリシーに応じて設定できるよう、さまざまなセキュリティに関する機能を提供しています。
サービスを利用するためのログイン画面に、許可されていない第三者がアクセスできないようにします。IPアドレス制限、Basic認証、セキュアアクセス(証明書の発行)を組み合わせて4つのパターンでセキュリティ設定が可能です。詳しくはこちら
第三者がログイン画面にアクセスできてしまった場合でも、不正にログインできないような設定が可能です。「cybozu.com」ログインパスワードは、有効期間や長さ、アルファベットと記号の混合による複雑さなどのポリシーを管理者によって設定できます。詳しくはこちら
近年、脆弱性と呼ばれるコンピュータのオペレーティングシステムや各種ソフトウェアにおけるセキュリティ上の欠陥を利用した不正アクセスなどが問題になっています。サイボウズの製品および、利用しているOSや他社のソフトウェアの脆弱性による被害を防止する取り組みを行っています。詳しくはこちら
セキュリティインシデント対応専門のチーム「Cy-SIRT」を設置し、サイボウズ製品はもちろん、利用しているOSや他社ソフトウェアの脆弱性にも迅速に対応します。
お客様のデータは、”Square”と呼ぶ4重のバックアップ体制で守っています。東日本のデータセンター内にある3台1組のストレージサーバー群と西日本データセンターのレプリケーション用サーバーで管理しています。詳しくはこちら
「cybozu.com」のサーバーを管理しているデータセンターは、FISC(公益財団法人金融情報システムセンター)の安全対策設備基準を満たしています。災害や停電などが発生した場合でも業務を止めることなくサービスを使い続けることが可能です。詳しくはこちら
ハードウェアなどに障害が発生した場合は、できる限り早く復旧できる環境・体制作りを行っています。障害が発生した場合は自動復旧プロセスが開始され5分以内に回復する仕組みや、ネットワーク障害などでサーバーが異常を起こした場合は、連鎖障害を防止するモードになる仕組みがあります。詳しくはこちら
人による不注意やプログラムの設定漏れなど、ミスが発生しにくい体制で運用を行っています。サービスのアップデートをする際は複数回のテストを実施し、合格したもののみお客様の環境に適用しているのでご安心してご利用いただけます。詳しくはこちら
サイボウズ株式会社は、情報セキュリティマネジメントシステムについて、下記の認証を取得しています。
サイボウズのセキュリティに関する資料をPDFにてダウンロードすることができます。社内でセキュリティに関して確認したい際にご活用ください。カタログをお取り寄せしたい場合は専用フォームからお申し込みください。
「メールワイズ」をご検討される方へ